

About
チアフルの特徴
オンラインレッスンの
プロによるお片付けサポート&講座
意識学の専門知識と、長年の主婦・インテリアコーディネーターとしての経験を活かし、あなたの暮らしをサポートします。
「片付けてもすぐに散らかる」「家事が面倒」と感じていませんか? 家事や行動の動線を考えた片付けで、毎日の生活が驚くほどスムーズになります。
「モノの片付けを通じて、心のあり方を整える」
ただモノを整理するだけでなく、潜在意識を利用してあなたの意識と向き合い、根本から暮らしを変えるお手伝いをします。
丁寧な事前ヒアリング
お申込み後、公式ラインにご登録いただきお悩みの箇所など、事前ヒアリングをさせて頂きます。その後、レッスンの日程やお時間を決めていきます。
お部屋の写真や図面などお送りいただき、問題点を伺いながら、当日スムーズにお片付けができるよう準備致します。
片付けの思考が身に付く
初回のセミナーを受けて頂くことで、「お片付けの仕組み」や「お客様に合った片付け方」を学ぶことができます。
思考を整理することで、片付けが楽にできるようになり、リバウンドしない片付け習慣が身に付きます。
安心のサポート体制
オンラインレッスン後のアフターフォローもしております。詳しくはサービスをご覧ください。
お片付け事例
リビングのお片付け
とりあえずリビングに置いた荷物の行き場を決められずお困りに。
片付け方がわからず、自分がどうしたいのかといったお悩みに対し、「どんな暮らしがしたいのか?どう生きていきたいのか?」をしっかりヒアリング。
動線を伺い、モノの定位置を決め収納。
スッキリと心おどるオシャレ空間に。

Before

マウスオーバーでBeforeを表示
After
クローゼットお片付け
忙しく、衣類や雑貨などついつい投げ込みがちなクローゼット。衣類ゾーンとその他のゾーンを分けることで、整えやすく。
キャスター付きの収納で使いやすく収納。上部の棚は取手付きの軽いケースを使って、出し入れしやすく。

Before

マウスオーバーでBeforeを表示
After

Message
どのような暮らしがしたいですか?
どのような自分で、
毎日を過ごしたいですか?
「忙しくて片付けられない…」
と、心のどこかでモヤモヤを
感じていませんか?
本当はスッキリしたいのに、
日々の暮らしに追われ、
どうすればいいか分からず
立ち止まってしまう。
それはあなただけではありません。
大丈夫。
安心してくださいね。
お片付け、それは自分自身と
向き合い、未来の自分を
デザインする時間です。
まるで瞑想のように、
今ここに意識を向け、
ひとつひとつのモノと
向き合うことで、
心に静けさが訪れます。
それは、後回しにしてきた
「本当の気持ち」に気づく時間。
どうして片付けられないんだろう‥
と自分を責めて、
自己肯定感が下がってしまう。
そんなあなたにこそ、
この講座を届けたいのです。
お片付けをすることは、
頑張ってきた自分を
優しく受け入れ、愛おしむこと。
自分に寄り添い、
ありのままの自分を肯定する
大切なプロセスです。
モノが整うと、
あなたの心も驚くほど軽くなり、
自己肯定感がぐんぐん高まります。
本当にあなたがしたい暮らしは、
どんなものでしょうか?
人生が変わる「空をつくる講座」
ぜひご体感ください。
今こそ、あなただけの心地よい空間と
輝く未来を一緒に創りませんか?
お片付けサロン チアフル
代表 ただ あけみ




